Flow
ヒアリング1
-
- お電話、メールなどでお気軽にご連絡ください
- 当社の施工実績の写真をお見せし、
建築/設計についてのお話をさせていただきます
-
- 敷地情報や建物についてのご要望、
建築への想いなどをお伺いします - 敷地がまだ決まっていない状況でも大丈夫です
- 敷地情報や建物についてのご要望、
-
- プラン依頼書(※1)にサインをいただきます
- ※1「プラン依頼書」
住宅の場合5 万円、非住宅の場合10 万円~(規模、用途による)、設計契約に至らなかった場合に請求させていただきます。設計契約した場合はそれに充当いたします。
企画・提案2
-
- 頂いたご要望をもとに企画・提案を考え、
図面・模型などでわかりやすく資料を準備します
- 頂いたご要望をもとに企画・提案を考え、
-
- 打合せを行いながら修正箇所を話し合い、
再度ご提案をします - 内容によって期間及び打ち合わせ回数が異なります
- 打合せを行いながら修正箇所を話し合い、
-
- 方向性がまとまった段階で設計契約をしていただきます
詳細設計3
-
- 詳細な部分の図面を作成していきながら
打合せを繰り返します
- 詳細な部分の図面を作成していきながら
-
- 構造計算、電気/給排水設備設計などを行い、
工事見積もり依頼ができる図面を仕上げていきます
- 構造計算、電気/給排水設備設計などを行い、
-
- 施工業者に見積もりを依頼
調 整4
-
- 工事費用の調整
- 目標額に合わせるため様々な観点から調整します
-
- 図面修正及び再見積もり
- 構造に関わる変更は別途費用が発生します
申 請5
-
- 審査機関に建築確認申請
- 許可までの期間は物件により異なります
-
- 許可
工事契約6
-
- 工事請負業者との契約
-
- 地鎮祭など着工に向けての準備
工 事7
-
- 設計図通り工事が行われているか現場にて確認
- 工事の各段階で技術的観点から
施工会社への指導・監理を行います
-
- 進捗状況の確認、仕上げ材料の最終確認
完 成8
-
- 審査機関の検査及びお客様と施工会社で工事完了の確認
お引渡し9
-
- 引渡し後のアフターケアを行っていきます