DVDを一度レンタルをしたら、返して→借りて→返して→借り…etc、が止まらにゃ〜い、アニーでっす(レンタルあるあるじゃないっす?)
スターウォーズシリーズを見た事無かったんですが、ひょんな事から友達の家で一作目となる【エピソードⅣ/新たなる希望】を見てしまってから、全部借りて見終わり、まだループが終わらないっす・・・汗
皆さんは映画、お好きですか?
最近見たのは、【シンドラーのリスト】
第二次世界大戦時にドイツによるユダヤ人の組織的大量虐殺(ホロコースト)が東欧のドイツ占領地で進む中、ドイツ人実業家オスカー・シンドラーが1100人以上ものポーランド系ユダヤ人を自身が経営する軍需工場に必要な生産力だという名目で絶滅収容所送りを阻止し、その命を救った実話を描く。ホロコーストに関する映画の代表的作品として知られる。
ウィキペディア参照
スピルバーグ監督の実話の話、なんと2枚組w
かなりショッキングな映像もあるんですが、白黒映像なのもあって、少しオブラートに包まれている感じ、考えさせれる映画で御座いました。
もう一つが、【ビューティーインサイド】
ウジンは18歳を境に、目覚めると年齢や性別や国籍を問わず、それまでとは全然違う外見に変化する奇妙な運命を背負うことに。一人の人物としてのルックスが定まらない彼は、インターネットを駆使して家具デザイナーとして働いていた。ある日、ウジンは家具店で働くイス(ハン・ヒョジュ)を見初め、毎日一見客のフリをしてその店に通い詰めるが……。
シネマトゥデイ参照
凄い設定ですが、意外と感動出来ました♪
なんと主人公役は顔が変わる為、123人出演したとかw
ネタバレしてしまうのであんまり言えませんが、良い終わり方だったと思います、そう、私が何を言いたいのかと言うと。
顔じゃないよ!!
と、
見た目がお爺ちゃんになったり、白人、黒人になったり、上野樹里になったり、子供になったりしたけど、恋愛が出来るよ!!
そう、何が言いたいかと言うと、
顔じゃないよ!!
とw
いやぁ〜、安心したよ。
そうだよね、もちろん、そうだよね!!
顔も大事かも知れないけど、一番大事なの中身だよね♪
いやぁ〜、安心したわ。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・あっ、
ヤヴァイ、俺・・・
中身も大した事無かったわ!!
(アニー)