2回目登場の言葉「エモい」です。笑
前回載せた時に、どういう意味?
との意見があったので紹介します。
神奈川にいる時、私の周りやテレビからよく聞こえてきた言葉で
意味は「emotional(エモーショナル)=感情が動かされた状態・感情が高まって強く訴えかける心の動き」
だそうです。笑
でも、自分を含め周りの子は
風情があるもの、昔流行っていたものなどを「エモい」って言っていたような気がします。
最近の飲食店でエモいものを見つけたんです。笑
レコードを聴く機械ですよね?
エモいです。笑笑
最近の言葉は、意味が曖昧でいろんなシュチュエーションで使っていることが多いので
”変”ですよね。笑
”変”なことに気づいていない人も多いじゃないでしょうか。
自分もその1人です。笑
言葉の意味をちゃんと理解して
発言できる人になりたいです。
“変”な日本語を見つけたら教えてください!
もしかしたら、私が日常的に使ってる言葉かもしれないので…笑笑
(Y)